タモ流失・・・

7/2
 今日は朝から釣りが出来るので、張り切って出発!
 米代水系は春からず〜っと渇水状態なので、今いる鮎が釣られてしまうと補充がされにくいと予想し、食味の良い支流の鮎を釣れる間に釣っておこう作戦なのだ。
 米代川二ツ井エリアでは、半束は当たり前の爆釣らしいが、とりあえず今は食味優先で(笑)

 7時30分、ポイント到着。
 先行者3名だが、昨日私が入った場所が空いていた。今朝は気温15度、水温も15度。少し寒い。
 昨日は泳がせメインだったので、今日は引き釣りメインでやってみる。
 私は鮎を引きすぎるので、注意しながら練習する。しかし、流芯の良い場所は反応なし。ヘチのアシ際で2尾のみ。移動する。

 次のポイントは急瀬。先行者は1名。
 やる気のある鮎がいれば一発で掛かりそうだが、いかにもって場所からは反応なし。
 柳が覆いかぶさってる場所や、アシ際でしか反応がない。9時30まで2時間やって10尾の釣果。再び移動する。

 やっぱり、釣りやすい場所の鮎は解禁日に抜かれてしまい、遡上数が少なかったので補充がきかない状態なんだろう。
 ならば、普通の人は行かないような場所へ!ってことで、3箇所目のポイントは両岸に立ち木があるので釣りにくい場所へ。
 先行者はいなかったが、普通の人が釣りにくいってことは私も釣りにくい訳で・・・(笑)
 11時まで1時間やって7尾。またもや移動する。

 4箇所目のポイントはチャラ瀬。先行者なし。
 苦手なポイントだが、以外に釣れてくれ12時30分まで1時間釣って9尾。またまた移動する。

 5箇所目のポイントは急瀬。ラッキーばことに、ここにも先行者はいなかった。
 ここも、いかにもって場所では反応なく、木が覆いかぶさってる場所や流れがショボイ筋でしか掛からない。
 そして事件発生!
 4尾目が掛かったのでタモを抜こうとしたら、あるべき場所にタモが ない !
 2本ヤナギだったので何とか取り込んだが、周辺や下流を30分ほど探したが発見できず・・・(泣)
 シマノの39cm枠、網の底は1.5mm、側面は2mmの黒色のタモです。拾った方がいたら連絡くださいm(^_^)m

 タモがなければ釣りにならないので、13時30分強制終了・・・
 あと2箇所探ってみたかったのに・・・
 今日の釣果は、6時間で34尾。サイズは15cm〜20cm。

 帰宅後、すぐに行きつけの釣具屋へ電話しタモの在庫確認。
 ダイワの「鮎ダモ競技SP-e」があるとのことだったので、買いに行きましたよ・・・
 痛い出費でした(泣)

今日のタックル
竿:グラスリU2−95
水中糸:メタコンボU 0.08号(+付糸0.3号)
ハリ:ミニマム6.5号3本イカリ、パワーミニマム7号3本イカリ、Kトンボ7,5号2本ヤナギ


良さそうな瀬なんだけど流芯からは反応なし
対岸のヤナギやアシの際でしか掛かりませんでした


3本イカリや4本イカリ、針の種類も色々換えたけど、掛かった瞬間のタメでバレが続出
5〜6回はバレました
また、空中分解も2回・・・