渋い!

2/9
 仲間のAがワカサギ釣りしたいと言うので、待ち合わせをして西部の五明光へ。
 
 前回の釣行(熱燗杯)で、としけんさんが釣った位置を記憶しておけば良かったのだが、ハンディーGPSを忘れ登録していなかったので、 穴を7箇所も空けて場所探し。しかし、どの穴も魚探反応は良くない。
 面倒なので、一番深かった6.1mの場所にテントを設営し、8時近くなってからスタート。

 魚探では、2mラインに強い反応が出ている。
 しかし、いくら棚を合わせても釣れないので、反応はないがベタ底狙いに切り替えたところ、不思議なことにポツポツと釣れ始めた。
 9時頃までは時速20尾程度のペース。
 「このペースだと1束いけるな」と、欲が出たためか?9時過ぎから一気にペースダウン・・・
 11時過ぎには、ほとんど釣れない状態となり、12時に終了した。

 釣果は、nao:65尾。A:30尾ちょい。
 ん〜 渋いな〜
 Aはワカサギ初心者だが、他の釣りを色々やってるので、何も教えなくても普通に釣っていた。
 こいう初心者なら手がかからないので、楽でいい(笑)

 東部は、200尾とか300尾とか普通に釣れてるようだが、当歳魚中心らしく抱卵してないし型も驚くほど小さいらしい。
 型が小さければ、引きが弱いのでワカサギ独特の引きを楽しめないし、卵が入ってなければ食べても美味しくないので、東部に行く気はなかったが、ここまで釣れないと東部もいいかな?なんて弱腰になってしまう^^;
 でも、西部にもまだ試し釣りしてない過去の実績場所が何箇所もあるので、面倒がらず移動しながら探ってみようかな〜
 それでダメなら東部へ行っちゃうかも(笑)


釣れない時間帯に色々試すが
釣れないことには変わりなかった(笑)


2mより浅い位置に強い反応が!
でも、釣れない・・・
ベタ底にはまったく反応がないけど不思議と釣れる


2mラインの反応の正体はコイツ
針を3号から2.5号まで落とし、餌も紅サシから赤虫に変えたらヒットした
白魚にしてはデカイ!